【紹介】ドライバ設計技術セミナー

本セミナーは車載用ドライバICやモータドライバなどを開発する方、あるいは使う方に対象としています。

 

ドライバ技術はあらゆる電力制御に必須の技術ですが、パワーデバイスの高性能化や、ドライバICの高集積化に伴って、消費電力の増大、デバイス破壊やノイズ等に起因する誤動作等の対策が重要な技術課題となって来ています。

 

本セミナーでは、パワーデバイスとドライバICの応用事例や基本回路構成から始めて、電力損失の発生要因と削減方法、破壊と誤動作について発生メカニズムと対処方法を、それぞれ事例を使用しながら解説します。

 

 

                                                  


↓画像クリックで図が拡大

 Lesson   1

ドライバICの基礎(Ⅰ)

 

搭載システム/パワー素子

 

ドライバ回路/保護回路

 

パワー制御/PWM駆動

 


↓画像クリックで図が拡大

Lesson 2

ドライバICの基礎(Ⅱ)

 

アクチュエータ構造と駆動方法

 

ブラシ/ブラシレスDCモータ

 

ステッピングモータ/リレー/ソレノイド/他


↓画像クリックで図が拡大

Lesson 3

周辺技術

 

ウエハプロセス/DMOS

 

パッケージ/熱抵抗

 

テスト/バーンイン


↓画像クリックで図が拡大

Lesson 4

パワーMOSトランジスタの特性と電力損失

 

電気的特性とスイッチング特性

 

MOSFETの伝達損失とS/W損失


↓画像クリックで図が拡大

Lesson 5

壊れないパワードライブ(Ⅰ)

 

ASO破壊メカニズムと対策

 

過電流/過電力/過電圧/熱暴走

 


↓画像クリックで図が拡大

Lesson 6

壊れないパワードライブ(Ⅱ)

 

ESD破壊メカニズムと対策

 

ESD保護素子/保護回路

 


↓画像クリックで図が拡大

Lesson 7

誤動作しないパワードライブ(Ⅰ)

 

誤動作事例とメカニズム

 

負電圧誤動作/発熱/他

 


↓画像クリックで図が拡大

Lesson 8

誤動作しないパワードライブ(Ⅱ)

 

ノイズ事例とメカニズム

 

発生対策/伝達対策/ノイズ耐性